接続方法/使用方法– category –
-
【nasne (ナスネ)】アンテナ端子がない寝室でもテレビ視聴
アンテナ端子がない寝室でもnasneを使ってテレビの視聴が可能です。その方法をご紹介します。 アンテナ端子がない寝室でテレビをみるには? 私の父は肺が弱って24時間酸素吸入が必要な状態でしたが、入院はせず自宅で生活していました。しかし寝室の壁には... -
【MixAmpをPS5で使用する】ASTRO HDMIアダプター
前面背面 MixAmp ProTR(以下、MixAmp)は、PS4の音声をサラウンドにしてくれます。ご使用の方も多いと思います。PS5には光デジタル端子がないため、MixAmpを使用するにはHDMI-光デジタル分配器が必要となります。 ASTRO GamingよりHDMI-光デジタル分配... -
【PS5とVR】PlayStation Camera アダプター申し込んでみた
【申し込み方法】 PS5が2020年11月12日発売となります。PSVRについては、引き続きPS5でも使用できるようです。PlayStation CameraをPS5に接続するには専用のアダプターが必要で、SIEはPSVR所有者に対し無料でアダプターを配布しています。ということで、... -
【MixAmp Pro TR】外付けマイクを使用する場合のMixAmpとPS4の接続方法
【MixAmpのご紹介】 上面前面背面 MixAmpはPS4の音声をバーチャルサラウンド化することが可能です。FPSなどのゲームで使用すると音の定位が良くなるので、敵の位置が把握しやすくなります。ダイヤル右側がマスター音量、左側がゲーム音とチャット音声の... -
【HyperX QuadCast】PS4の設定
ヘッドセットのマイク、声が聞こえずらいって言われてしまった・・・良い音質でボイチャしたいな・・・ コンデンサーマイクで問題が解決します。 この記事の内容HyperX QuadCast (コンデンサーマイク)・マイク音質について・便利な機能・プレステとの接...
1